埼玉県健康づくり事業団は、病気の予防・早期発見・健康保持及び増進を推進し、皆様の健やかな生活を支援しています。
リンク
文字サイズ
更新日:2023/02/22
公益財団法人埼玉県健康づくり事業団
健診センター
健診センターのご案内
実施項目
健康診断ご受診のながれ
お問合せ先
健診センターのご案内
当事業団の健診センターでは、人間ドックや生活習慣病予防健診、ご契約中の各種健保組合様の健診など、様々な健康診断をご受診いただけます。
ご受診の際は、事前のご予約が必要となりますので、下記「健康診断ご受診の流れ」をご覧ください。
実施項目
健診センターにて以下の健康診断を受診いただけます。
その他健診項目の受診を希望される方はお問い合わせください。
■
人間ドック
■
生活習慣病予防健診
■
協会けんぽ健診
■
がん検診
健康診断ご受診のながれ
1 健康診断のご予約
ご予約は下記
[お問合せ先]
(お電話またはお問合せフォームにて)より承ります。
受診を希望される日時をご連絡ください。空き状況をお調べの上、受付のお時間をお知らせいたします。
※団体及び複数人でご受診の場合は、お問合せをいただいた後、担当者様へ「お申込み用紙」、
「受診対象者名簿」をお送りします。必要事項をご記入の上、お申込みのお手続きをお願いいたします。
2 受診票・資材の送付
ご受診の日のおよそ2週間前までに受診票をお送りします。事前に問診内容をご記入ください、また、同封の「受診時の注意事項」や当日のお持ち物などについて、必ずご確認ください。
※受診の日の7日前になっても受診票が届かない場合は、下記番号までお問合せください。
営業推進課:0493-81-6029
3 健康診断のご受診
当日は、受診票及び事前にお知らせしたお持ち物をご持参ください。
4 健康診断結果のご送付
ご受診の日から2週間~3週間程で送付いたします。
5 料金のお支払について
健康診断料金のお支払につきましては、当日のご精算もしくは請求書のご送付(後日)となりますので、お申込みの際にご指定ください。
なお、支払方法のご指定が無い場合は、当日のご精算とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
お問合せ先
営業推進課
電話番号
0493-81-6029
お問合せ受付時間: 9:00~17:00(平日)
FAX
0493-81-6749
メールによるお問合せは、下ボタンよりプライバシーポリシーに同意の上、お問合せ下さい。
働く人の健康診断
学校の児童・生徒等の健康診断
地域住民の健康診断
保健指導サービス
腸内細菌検査
作業環境測定・分析
作業主任者技能講習
一般健康診断
特殊健康診断
生活習慣病予防健診
協会けんぽ健診
特定健康診査・特定保健指導
がん検診
労災保険二次健康診断
その他検診
保健指導・健康相談
腸内細菌検査
複十字シール運動
がん征圧運動
視聴覚教材の無料貸出
結核予防等の書籍の斡旋
普及啓発活動実績
賛助会員・一般寄付
所在地
交通案内
地図
施設概要
事業団概要
基本理念・基本方針
中期経営計画
一般事業主行動計画
個人情報保護方針
採用情報
精度管理
健診・検査について
健診・検査結果について
作業主任者講習について
腸内細菌検査について
臨時職員採用について
普及啓発について
その他のお問合せ
リンク
お問合せ先一覧
Copyright (C) 2006 - 2023 SAITAMA HEALTH PROMOTION All rights reserved.