2025年度 がん征圧月間運動

日本対がん協会では、昭和35年(1960年)から毎年9月を「がん征圧月間」と定め、がんと、その予防についての正しい知識の普及と早期発見・早期治療の徹底に全国の組織をあげて取り組んでいます。
当事業団においても、本年9月の1か月間を「がん征圧月間運動」と位置付け、埼玉県、市町村、県医師会・郡市医師会等の協力を得て、がん予防に係るポスター、パンフレット、リーフレット等の配付を行い、がんに対する知識の普及啓発に努めました。
また、埼玉県庁及び越谷市保健センターにがん予防のスローガンを掲げた懸垂幕を、自施設へ同内容の横断幕を掲出し、県民の皆様へがん検診受診の重要性を呼び掛けました。

 

 

配付媒体
がん征圧ポスター・禁煙ポスター

 

 

がん征圧ポスター

禁煙ポスター

 

ウ)懸垂幕・横断幕の掲出

自施設

越谷市保健センター

埼玉県庁