リレー・フォー・ライフ・ジャパン川越2018に参加しました

平成30年9月15日(土)~16日(日) 川越水上公園 芝生広場

リレー・フォー・ライフは、がん患者やがんの経験者(サバイバー)、サバイバーの家族や遺族、支援者(ケアギバー)を含む参加者が一体となり、夜通し会場を歩きながらがん征圧を訴える、まさに命の襷を繋ぐチャリティイベントです。
当事業団は日本対がん協会の埼玉県支部として、さいたま大会及び川越大会の後援を行うとともに、昨年度に続き「TEAM健康づくり」として川越大会に参加しました。
4回目の参加となる本年は、雨の降るあいにくの天候の中でのスタートとなりましたが、次第に天候も回復し、43名の職員有志の協力により、無事24時間リレーウォークを完歩することができました。

また、埼玉県での開催が10年目を迎えた本年は、リレー・フォー・ライフ・ジャパン川越、さいたま両実行委員会連名の記念の横断幕を当事業団が作製し、開催期間中両会場で掲示されました。

 

また、さいたま会場では、実行委員会、日本対がん協会、当事業団スタッフがこの横断幕を掲げ共にリレーウォークを行ったほか、両委員会のエール交換にも使用され、節目の大会に花を添えました。